上口商店 小泊 黒鮪ツアー Day2

さて 実釣初日 今年お世話になる船はふじ丸さんです 昨日までの大雨による水潮の関係で出港港を本日はふじ丸さんや光翔丸さん母港の北金ヶ沢港にし北上する作戦にしました

港を出て北上しながらナブラを探します ぶじ丸の船長とも一年振り弘前で飲んだ以来ですがやはり海の男 陸とは別人 カッコイイですね矢張り海の男は海がイチバン

ナブラはあちらこちら固まらないですが かなりの数です そんな中SASUKEさんが掛けました サイズは跳ねている15kg前後でしょうか さすがSASUKEさん仕事が早いです

ナブラは出るもののなかなか食いません ルアーのサイズなどを変えながら出るナブラを打ちながら移動します 何度となく移動していると今度は前方でイワシ団子のナブラが出ました よっしゃ食う!と思ったらやっぱりでした森田さんが投げたルアーを付けたMCワークスLN733CRが曲がります PE3号ショックリーダー80lb その前に小竹さんも掛けたのですが船べりを右から左に走ったマグロに船艇でラインブレーク(涙)

やりました 先ずは初日1本目 20キロオーバーでした!!!

その後も潮が止まり ナブラもまとまらず 残念ながら後が続きませんでした 明日に期待をして本日終了 民宿に戻り ツアー1本目を祝い カンパーイです 明日は予報では9時前後から大雨 波も明日の夕方から台風の影響が出てきそうです 明日勝負かな・・・・・・しかし飯がうまい(笑) 左手前は秋田から参戦の菅原くん 顔に白粉を塗ったように写っているのは日焼けでとんでもない事になった痛恨のバラシの小竹さんです(笑)


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
上口商店 小泊 黒鮪ツアー Day3 2010/09/03
-
上口商店 小泊 黒鮪ツアー Day2 2010/09/02
-
上口商店 小泊 黒鮪ツアー Day1 2010/09/01
-
スポンサーサイト
| 未分類 | 21:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑