上口商店 トカラ遠征 6月

3月に続き今年2回目の上口商店トカラアタック 今回は札幌から参加の斉藤さまと東京から参加の柳さんと私でちょいと寂しい3名です 奄美に着くと天気は良いのですが またまた 船長から明日と明後日の波が微妙との事・・・・最悪 宝島に行って釣りが出来ないか 奄美の島周りを選択するか 苦渋の選択をするしかありません・・・・お客様と相談の結果 やはり釣りが出来ないより 与えられたフィールドでイッパツを狙う事に決定です(^^) 遠征イコール巨大魚の夢を持って遠征釣行に皆さんお越しになるので目的地にいけないのは 残念ですしその心情を察すると 胸が痛いです しかし 「島周りだとサイズが・・・」という声をたまに聞きますが 私はそういう事を言うアングラーはあまり好きではありません 島周りでも当然ランカーサイズは泳いでいます ただ その確率が離島よりは難易度がます事は事実ですが ガチでいいじゃないですか(笑) どうですかね

今回は昨今 流行り?のスローな釣りのタックルも2セット持ち込んだ斉藤さま やはり潮が行かないときなどは強いですね こんんな感じが何度か(^^)

下の潮がイマヒトツ 中層より上でやたらスマが食ってきました

そんななかカンパチもポツポツと顔を出しました 柳さんも水深などに合わせて細かなタックルチェンジをしながら魚をかけていました(^^)

アタシも8キロ位ですかね(笑) こんなのを何本か・・・・


今回は何時ものNagiが予約で使用できないため 近くのレンタルコージ「翔」に一泊 明日は凪を見なが横当島に向かう事にキャプテンと皆で相談して決定です 初日の楽しい島周りを終え 豚シャブで一杯です(^^)
| 未分類 | 12:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑